■まだある!楽チン節約術

安い食材ばかり選ばない 売場で安い食材を選んだり、スーパーをハシゴしたりしても、手間のわりに節約になっていないことが多い。自炊できるなら、食材は好きなものを使って、代わりに外食を控えたほうが得。

レシートは持ち帰る ポイント残高や割引クーポンが掲載されていたり、捨てる前に見返せば、ムダな買い物をしなかったか反省できたりするレシートは“情報の宝庫”。受け取らないのは、もったいない!

欲しいものを我慢しない お金を貯めようと思うあまり、欲しいものを我慢すると、その反動でムダ遣いしてしまうことも。むしろ、欲しいものを買うために、お金を貯めようと工夫するのが、長続きするコツ。

「送料無料」にこだわらない ネット通販では「一定金額を超えると送料無料」になることが多い。ただ、送料がもったいないからと、それほど必要ないものまで買うのは本末転倒。送料は必要経費と割り切ろう。

風呂上がりに体重計に乗る 一度、がんや心臓病などの生活習慣病にかかってしまうと、長期にわたって医療費が発生することに。特に太りすぎは健康へのリスクが大きい。定期的に体重計に乗って意識したい。

携帯料金見直しは助けを借りる 複雑でどの通信会社のプランが安いか分かりにくい、携帯・スマホ料金。見直すなら、一部の家電量販店などで行われている「見直しサービス」が便利。利用時には料金明細を持参しよう。

月に1回、通帳に記帳する 家計簿をつけるのが面倒という人でも簡単なのが、通帳を活用した収支管理。給料日や年金の支給日などを決めて、ATMで記帳すれば、その月にいくら使ったかが計算できる。

あわせて読む:
・生活防衛!緊急ガイド「地獄の値上げリスト」とプロ直伝「暮らしを守る裏ワザ」10【画像】国民直撃!「値上げ」最新リスト
・道の駅マニア平賀由希子「驚愕のご当地グルメは広島県の…」麻美ゆまのあなたに会いたい!(後編)
・プロ実食!コンビニ&スーパー「安くてうまい!」マル得PB商品50【画像】節約もできる!「プライベートブランド商品」リスト
・東京電力は6月から3割アップに!都市ガス代も1年間で30%増し!プロ直伝「電気&ガス」20の裏技【画像】実は「やってはいけない!」損する節電・節ガス術&100均で買えるグッズ

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5